アクティブフランチャイジーとは
Imacocoが提唱した言葉です。
アクティブフランチャイジーとは、オーナーという立ち位置にだけ立つことができず、
自らが現場にいることを義務付けられたフランチャイジーのことです。
経営者でありながら、
価格決定などの裁量はなく、
一定の場所で、一定の時間、マニュアルのもと働き続けながら、
労働者としての保護も受けることができません。
この労働環境は、
子どもたちに直接接している教育系のフランチャイジーに多く見られます

じかんとおかねの見える化ノート
じかんとおかねの見える化ノートは、
アクティブフランチャイジーとして現場に立つあなたのための、
「見えない価値を見えるカタチにする」ノート(アプリサイト)です。
数字が苦手でも大丈夫。
利益や労働時間を整理することで、
あなた自身のがんばりや、
教室で流れている“目に見えない大切なもの”が浮かび上がってきます。
時間は大切な資産。でもこのお仕事をしていると自分の時間という視点が一番後回しになる。
時間は命そのもの。大事にしたいですよね。
このノートは、ただの記録ではなく、
わたしの働き方と向き合うためのノートです。
特にこだわったのは、お金だけでなく時間も見える化したところ!
あなたの毎日がすこしでも余裕のあるものに変わるように心から願っています。
🌿こんなあなたにピッタリ!
→ このツールなら、あなたのコンサルになりたい気持ちで作成したので、現場目線で“自分の経営”が見えてきます!
→ 自分の“お給料”がちゃんと見えるようになります!ざっくりでも概算でわかることが大事!
→ 時給ベースでしっかりチェックできるから安心!
→ 忙しい時、どれくらいスタッフに任せられそうか、何を任せられそうか予想がつきます!
→ 消費税は“最初から取っておく”前提で計算できるから、資金ショート防止!
現在本当にこのアプリが必要な方にだけパスワード保護で公開しております。
このアプリケーションは、Imacocoが独自に設計・制作したオリジナルコンテンツです。
表示はCanvaサイト上で行われますが、アプリケーション自体の知的財産権はImacocoに帰属しています。
無断転載・無断使用・二次利用を禁止いたします。Imacocoが推進するFramingプロジェクトでは、
現場で生まれたフランチャイジーの知的財産を正当に評価し、保護する取り組みを行っています。
📝 じかんとおかねの教室ノート を使ってみて、いかがでしたか?
ご自身の教室を数字で“見える化”してみて、
どんな気づきや感想がありましたか?
あなたのリアルな声を、ぜひ聞かせてください!
📣 アクティブフランチャイジーの「生の声」募集中!
- 「最低賃金を下回っていたことに気づいた…」
- 「労働時間が長すぎて、心も体も限界だった」
- 「想像以上にきちんと利益が出ていて、自信になった!」
ネガティブなものでも、ポジティブなものでも、
現場のリアルな声は、これからの働き方を考える大切なヒントになります。
ぜひ、あなたの声を届けてくださいね♪